![]() |
|||||||
TOP
| NEWS | LIVE
| BIOGRAPHY
| DISCOGRAPHY | ![]() ![]() ![]() ![]() UPDATE 2021.1.8 -LIVE、NEWSを更新しました- - NEWS - ▼今後のライブに関するお知らせ 1/8に発令された政府による一都三県への緊急事態宣言を受け、それまでお知らせしていたライブスケジュールに変更が出ています。1/17(日)姫路ベータでのライブは延期(日程未定)となりました。1/22(金)代々木バーバラでのライブは出演時間を18時20分に変更し有観客にて行うことになりました。今後のライブスケジュールは開催を含め流動的であるため、急遽中止、延期または出演時間など内容が変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。これらイベントは各会場ごとに入場に関するルールが設けられていますので、来場前に必ず各会場のウェブサイトなどをご覧になりそれぞれ遵守をお願いいたします。またイ ベントによって有料配信、投げ銭などといった課金をお願いしています。加藤卓雄の音楽活動存続のため、可能な範囲でのご協力を何卒よろしくお願いいたしま す。[加藤卓雄] ▼2021年、明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくおねがいします。- 加藤卓雄 - ▼ラジオ「狛江交錯点」では番組制作を支援してくださるサポーターを募集しています! 加 藤卓雄がディレクター兼パーソナリティをつとめるラジオ番組「狛江交錯点」(狛江エフエム/コマラジ/東京都狛江市/85.7MHz)では番組制作を支援してくれるサポーターを募集しています!「集まれ〜!コマラジ番組サポーター」は狛江交錯点の番組制作を応援していただくためのシステムです。サポーター費は毎月税込550円、お一人様10口までサポーター登録が可能です。サポーターになってくださった方は番組終了後に配信されるサポーター限定ツイキャスをご視聴いただけます! サポーター登録方法などの詳しい内容は下記にてご覧ください。 [集まれ〜!コマラジ番組サポーター] https://clsfc.com/komaradi/ ※サポーター限定ツイキャスのご視聴にはツイキャスのログインの際にツイッター、フェイスブック、インスタグラム、ツイキャスアカウントなどSNSアカウントが必要となります。こちらはご自身で設定をしていただく必要があります。 [ツイキャス] https://twitcasting.tv ※「集まれ〜!コマラジ番組サポーター」および「狛江交錯点」ではツイキャスのアカウント設定などのご質問にはお答えしかねます。またサポーターの皆様への返礼は予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。 みなさんの応援をどうぞよろしくお願いします![加藤卓雄、狛江交錯点] ▼12/6(日)東京・吉祥寺シャッフル、加藤卓雄theBAND単独公演「吉祥寺交錯点 -DAWN COMES AGAIN-」ご来場くださった皆さん、配信視聴してくださった皆さん、ありがとうございました!! ![]() 加藤卓雄theBAND単独公演 「吉祥寺交錯点 -DAWN COMES AGAIN-」 加藤卓雄theBAND 加藤卓雄(Vo,G) / 吉沢昌志(Dr) / 寺尾順平(B) / 柴田"ひろやん"拡行(G) ▼加藤卓雄LINE公式アカウントを開設しました。 加藤卓雄LINE公式アカウントを開設しました。右斜め上にある「LINE友だち追加」を押してご登録下さい。今後はLINE公式アカウントからもライブの前売予約、その他お問い合わせなどをしていただくことが出来ます。ライブの予約をされる場合は日付、会場、お名前(カタカナ)、枚数をお書き下さい。返信があった時点で予約完了となります。 ▼加藤卓雄、コミュニティFMレギュラー番組「狛江交錯点」、二年目突入!!絶賛ワンオペ放送中!! ![]() 狛江エフエム(愛称:コマラジ / 85.7MHz / 放送エリア:東京都狛江市及びその周辺) 毎週木曜21:00〜「狛江交錯点」 ※再放送はコマラジ編成のリニューアルに伴い終了となりました。今後は木曜日の生放送をお楽しみください。 番組ディレクター兼パーソナリティー/加藤卓雄 ![]() ![]() ![]() 番組では皆さんからのメッセージ、質問、疑問、激励、ご意見、曲のリクエストなどを募集しています。メールでの宛先は thursday@komae.fm まで、 またフェイスブックのラジオ狛江交錯点ページから、ラジオ狛江交錯点の番組ツイッターアカウントへのリプライからも番組宛てのメッセージを送っていただくことができます。メール、フェイスブックページのメッセージは必ずラジオネームを添えて送ってください。みなさんからのメッセージ、リプライをお待ちしています。 ▼狛江エフエム(コマラジ)の聴き方 ・東京都狛江市在住の方はFMラジオでコマラジ(85.7MHz)に合わせてください。 (調布市の一部、世田谷区の一部、川崎市の一部でも聴くことができます。) ▼放送エリア以外に住んでおられる方 ・アプリ聴取:リスラジ検索、アプリで「リスラジ」ダウンロード→ラジオチャンネルを選局→「コマラジ」を選択 ・ ネット配信:サイマルラジオ検索 http://www.simulradio.info/ →「コマラジ」を選択 狛江ラジオ放送株式会社( 狛江エフエム / コマラジ / 東京都狛江市 )オフィシャルサイト http://www.komae.fm/ TOTAL INFORMATION | 394MG RECORDS | MAIL info@394mg-records.jp - LIVE SCHEDULE - ▼1月17日(日) 兵庫/姫路ベータ &I presents「〜 光 〜」 出演 | 加藤卓雄 | &I | Good bye girls | 山本龍樹 ※本公演は政府の一都三県に対する緊急事態宣言発令によって延期(日程未定)となりました。 前売り券の払い戻し、ツイキャスプレミア配信の払い戻しの方法に関しては後日お知らせします。 (問)ベータ 兵庫県姫路市本町68-170 大手前第一ビルB-1 079-222-0486 ▼1月22日(金) 東京/代々木バーバラ UPDATE!! 代々木Barbara Presents「Wi-Fi水瓶座エクスプレス」 出演 | 加藤卓雄 | カルメン(オーイェーズ) | 大田誠師 | 坂元健太郎 | ラヂオデパート MC:シギハラ(じなんぼ〜いず)・とやまあおい(代々木Barbara店長) 開場18:30/開演18:55 前売3,000円/当日3,500円(各+1drink) ※本公演は政府の一都三県に対する緊急事態宣言発令の影響で加藤卓雄の出演時間が変更となりました。 ※加藤卓雄の出演時間は18時20分頃の予定です。 ※配信予定あり メールで前売入場券を予約する→ 1/22代々木チケット予約 (問)バーバラ 東京都渋谷区代々木1-42-4 代々木P1ビルB1 03-3320-5895 ▼1月29日(金) 東京/下北沢ラプソディー =人数限定ライブ=「睦月の男たちの歌!」 出演 | 加藤卓雄 | 松山弦大(aeronauts) | 高晢典-Akinori Taka- ※本公演は政府の一都三県に対する緊急事態宣言発令によって延期(日程未定)となりました。 (問)ラプソディー 東京都世田谷区北沢2-1-7 ハウジング北沢ビル2 5階 03-5656-3511 ▼1月31日(日) 千葉/千葉ルック UPDATE!! ※バンドとしての出演です。[加藤卓雄(Vo,G)、吉沢昌志(Dr)、寺尾順平(B)、柴田"ひろやん"拡行(G)] 出演 | 加藤卓雄theBAND | 瘋癲野朗 | the Bench | 7716UNION ※詳細未定 (問)ルック 千葉市中央区富士見1-6-2 043-225-8828 ▼2月19日(金) 東京/下北沢ラプソディー NEW!! 出演 | 加藤卓雄 | 他 ※詳細未定 (問)ラプソディー 東京都世田谷区北沢2-1-7 ハウジング北沢ビル2 5階 03-5656-3511 各ライブの前売予約はメール、加藤卓雄LINE公式アカウントで受け付けています。日付、会場、お名前(カタカナ)、枚数を書いて送信してください。 - BIOGRAPHY - ![]() ◆ 音楽家、詩人◆幼少期より日本文学に傾倒する。その中でも特に詩に興味を持つ。独学で詩の創作、作詞を学ぶ。◆中学時代/父がフォークギターを買ってくる。独学でギター演奏を学ぶ。◆八十年代/十代から二十代にかけてバンド活動に明け暮れる。また高校の軽音楽部に入部し諸先輩方からアコースティックギターによる弾き語りの技術を学ぶ。◆九一年/音楽ブームの終焉と共にシーンは停滞。バンドメンバーは離散。一時音楽活動を止める。出入りしていたライブハウスの店長のアドバイスにより弾き語りによる活動を開始する。◆九二年〜/ほぼ引き篭もりの毎日。詩を綴り悠々の隠遁生活を送る。ライブ活動は半年に一度程度で勝手放題の音楽活動。特に上昇志向でもなく独自の音楽を探求する。◆九七年/後輩の助言により嫌々ながら積極的音楽活動を開始する。加藤卓雄バンド結成。◆九八年/バンド名をスリークウォーターに改める。本格的な音楽活動を開始。◆〇六年/スリークウォーターの活動休止に伴いアコースティックでの活動を再開する。 - DISCOGRAPHY - ![]() 2017 年3月11日発表.。2016年より不定期で活動を始めた加藤卓雄バンド通称ミニチュアピンシャーズによる作品。Dr,吉沢昌志(スリークウォーター)、B,寺尾順平(ex:ワイルドマイルド、ex:THE STARBEMS)、G,柴田"ひろやん"拡行(ex:&I)と共に制作された加藤卓雄初の公式バンド音源。初の音源化となる「土瀝青は乾いている」「灰燼」を含む全3曲収録。ライブ会場のみの販売。 ![]() 2009 年9月27日発表.。加藤卓雄の標榜するアコースティックギター一本によるロックの表現方法「ハードフォークロック」の世界観を余すことなく詰め込んだ作品。代表曲「風来-Vagabond-」,「汚れた手」他全6曲収録。深夜、観客のいない千葉ルックのステージでライブ同様に演奏し一発録りされたもの。流通はさせずライブ会場での販売のみとしている。 ![]() 2013年2月20日発表.。アコースティックによるロックの理念を共有するDr,gb(TADASHI)、カタオカセブンと立ち上げたイベント「フォークロック戦線」コンピレーションCD第一弾。装丁は加藤卓雄本人によるもの。「焦燥列車」収録。 ![]() 2013年9月23日発表.。加藤卓雄、Dr,gb(TADASHI)、カタオカセブン、三人それぞれのバラードを収録した「フォークロック戦線」コンピレーションCD第二弾。「抒情史」収録。 ![]() 加藤卓雄率いるバンド「加藤卓雄theBAND」のライブの模様です。 (2019.6.30 吉祥寺シャッフル 「加藤卓雄theBAND単独公演 -HEATING STILL MORE- 」) 加藤卓雄、アコースティックライブの模様です。 (2019.10.30 下北沢ラプソディー 「晩秋の男達の唄!TADASHI × 加藤卓雄、久々対決!!」) 加藤卓雄率いるバンド「加藤卓雄theBAND」のライブの模様です。 (2018.5.4 千葉ルック 「緑風DEゴー」) 加藤卓雄、アコースティックライブの模様です。 (2017.8.30 下北沢ラプソディー 「続・熱き男達の3マンライブ!!!〜晩夏編」) 加藤卓雄率いるバンド「加藤卓雄theBAND」のライブの模様です。 (2017.5.14 新宿JAM 「JAM FES 2017」) - LINKS - 準備中 |